管理人2021年12月12日2022年 合気会年始の行事について更新日:2021年12月25日早いものでもう年の瀬、皆様如何お過ごしでしょうか。さて、来年の合気会主催の新年行事について下記の様にご連絡します。・新年賀詞交換会 →中止・鏡開き式 →インターネット中継 詳細は追って合気会ホームページ(http://www.aikikai.or.jp/)にて発表 日時:2022年1月9日(日)14時〜15時 式次第: ・道主年頭挨拶 ・奉納演武 ・推薦昇段発表及び証書授与式
早いものでもう年の瀬、皆様如何お過ごしでしょうか。さて、来年の合気会主催の新年行事について下記の様にご連絡します。・新年賀詞交換会 →中止・鏡開き式 →インターネット中継 詳細は追って合気会ホームページ(http://www.aikikai.or.jp/)にて発表 日時:2022年1月9日(日)14時〜15時 式次第: ・道主年頭挨拶 ・奉納演武 ・推薦昇段発表及び証書授与式
2月のクラブ稽古のご案内クラブ員の皆様、関係諸団体の皆様、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m 早速ですが、2月のクラブ稽古の日程が決まりました! 2/7(火)、2/14(火)、2/21(火)、2/28(火)の4日です。 稽古時間はいつもと同じく19時~20時半です。 二十四節気では”大寒(だいかん)”、一年で最も寒い時期となります。 寒さが厳しいこの時期に仕込まれた味噌は大寒仕込みと呼ばれ、 ゆっくりと発酵、熟成
1月のクラブ稽古のご案内2023年1月のクラブ稽古の日程が決まりました! 1/10(火)、1/17(火)、1/24(火)、1/31(火)の4日です。 稽古時間はいつもと同じく19時~20時半です。 二十四節気では”大雪”、雪が降る時期とのことですが、 今は稽古できる状況を”大切”にしましょう・・・(#^^#) 師走で忙しい年の瀬です。 体調を崩さない様にして、稽古前・中・後の手指・手首の消毒、マスク着用等 感染対策をしっ
12月のクラブ稽古のご案内12月のクラブ稽古の日程が決まりました! 12/6(火)、12/13(火)、12/20(火)、12/27(火)の4日です。 稽古時間はいつもと同じく19時~20時半です。 二十四節気では立冬、気付けば年の瀬が迫ってます・・・(;^_^A 8月以降減少傾向だったコロナの波も迫ってます・・(@_@) 体調に充分気を配り、稽古前・中・後の手指・手首の消毒、マスク着用等 感染対策をしっかりと行って稽古で気