クラブ員の皆様、関係諸団体の皆様、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
早速ですが、2月のクラブ稽古の日程が決まりました!
2/7(火)、2/14(火)、2/21(火)、2/28(火)の4日です。
稽古時間はいつもと同じく19時~20時半です。
二十四節気では”大寒(だいかん)”、一年で最も寒い時期となります。
寒さが厳しいこの時期に仕込まれた味噌は大寒仕込みと呼ばれ、
ゆっくりと発酵、熟成させることで深みのある味わいになるそうです。
凛とした空気の中、我々もゆっくりと、
しかし確実に成長できる様に(技に旨味と深みを出せる様に・・)稽古に励みましょう!
コロナウイルスの第八波の猛威の中ではありますが、
身体が重いと感じる方は自分に”発破”を掛け道場に足を運びましょう(;^_^A
毎回となりますが、各自体調を崩さない様にして、
稽古前・中・後の手指・手首の消毒、マスク着用等
感染対策をしっかりと行って今年も皆で稽古を続けられる様にしましょう。
参加お待ちしております!
稽古担当
Comments